小規模保育園メリットは?0歳から通わせてわかったこと

悩み
スポンサーリンク

小規模保育園って小さな保育園ってことはわかるけど一般的な保育園との違いがわからない

我が家は、姉妹で0歳、1歳から預けています。
小規模保育園を選んだ理由は2つあります

・家から近いから

・近所のママさんからの情報で保育士さんの雰囲気が良い

という理由だけで選びました。
結論からいいますと、小規模保育園に入れて本当に良かったなと思っています。
実際に、小規模保育園に預けてみてわかったことやメリット・デメリットをお伝えしていきます。

この記事を読んでいただくと、保育園選びの参考になるかと思います。

スポンサーリンク

小規模保育園ってどんなところ?

園児が6名~19名と少人数の保育園のことをいいます。小規模保育園も補助金や支援金の対象となる保育園のひとつです。小規模保育園の保育士の配置人数は子ども3人に対して保育士1人または一般的な保育所の保育士配置基準+1名とされています。家庭環境に近い保育環境で発達や子どもの性格、保護者の子育て方針に合わせて手厚く子どもをみてもらえます。

一般的な保育園に比べてアットホームな雰囲気です。

スポンサーリンク

何ヶ月から何歳まで預けられるの?

生後2ヶ月~満3歳まで預けられます。3歳といってもいつまで?と疑問を感じる方もいらっしゃるかと思いますが、3歳になってから次に迎える4月1日まで預けることをいいます。

・0歳児クラス→4月2日~翌年の4月1日までに1歳になる子

・1歳児クラス→4月2日~翌年の4月1日までに2歳になる子

2歳児クラス→4月2日~翌年の4月1日までに3歳になる子

よって、3歳まで預けることができますが2歳児クラスという位置づけになります。

スポンサーリンク

デメリット

・園庭がないため近くの公園に遊びに行くので危険なものなどが落ちてないか心配

・園庭がないためお昼からお外遊びができない

・行事が少ない(運動会や学芸会はないことも)

・駐車場がない保育園が多い

・卒園後の保活が大変

・2歳児クラスは上の子と関わる機会がない

メリット

・少人数なので1人1人に目を配ってみてもらえるので安心して預けられる

・0歳児1歳児2歳児が同じ部屋で生活するので下の子は上の子をみて成長でき、

上の子は下の子のお世話をして面倒見が良くなる。

・保育士が多いので子どもたちの遊び相手をしてくれる

・給食は成長に合わせて調理してくれる

・先生との距離が近くて相談にのってもらえる

・その日の様子や会話など些細なことまで報告してくれる

・柔軟性がある

・保育園によっては連帯施設があるので卒園してから優先的に連帯してる幼稚園や保育園に入れることもある

0歳から預けるの心配!実際預けてどうだった?

我が家は下の子を6ヶ月くらいから預けていました。こんな赤ちゃんの時期から預けるなんて可哀想かな?赤ちゃん期なんて一瞬だから成長を毎日みておきたいなどいろいろな葛藤がありました。ですが、今となっては預けてよかったなとすごく思います。家で親と一緒に生活はもちろん良いことですが、保育士さんやお友達と小さいうちから接するので母と子での関係では与えられないようなたくさんの刺激があります。

まだ自我がないので、保育園に預けるときも最初からすんなり預けられました。1歳児くらいになると、毎日保育園行くのを楽しみにしていて子どもにとっては第二の家ようになっていました。

小規模だからこそ些細なことまで目を配っていただけたので安心して預けられました。

小規模保育園だからこそできる保育園の雰囲気を知る方法

小規模保育園は、園庭がないので雨が降らなければ毎日近くの公園に遊びに行きます。
大体9:30~10:30くらいに遊びに行っているかと思います。その時間に合わせて公園に行ってみると保育園での雰囲気が大体わかりますどんな声掛けをしているか、子どもたち一人一人をしっかりみれているのか、保育士の人数は少なすぎないかなど知ることができます。

話し掛けてみるのも保育士と自分が合うのかを知れる方法の一つです。

卒園後をどうするかが問題

卒園した後の次の保育園探しの手間があるのが小規模保育園の1番のデメリットと言っても過言ではないです。手続きや見学といろいろすることがあるので働きながらの保活って結構大変です。休日に見学ができない保育園がほとんどなので見学できずに次の保育園決めるなんてことも…

ただ、小規模保育園卒だと加点があるので人気の保育園でも入りやすくなったり、連帯施設があるならそこへは優先的に入れるようになります。

1回目の保活の時に、本命の大きな園にどうしても入りたいけど点が足りないし、落とされると思うから小規模保育園に入ってから転園するという作戦を考えている方もいます。

1人目の子を初めて保育園に預けるときはどんな保育園に預けたらいいかわからない方も多いとおもいます。転園手続きは面倒ですが、アットホームな環境の小規模保育園にまずは入れてからその子の性格に合った一般的な保育園に入れられるのはとても良い点だと私は感じてます。

小規模保育園で満足しています

乳児という大事な時期に赤ちゃんを預けるのを心配されているママへ。私もすごく預けるの不安で罪悪感も少しありました。

しかし、保育のプロが専門的な視線でその子に合った発達遊びや成長を促す声かけをしてくれるので0歳児から預けるのはとてもいいことだなと思いました。

子育てひよっこだった当時は手探り状態で育児をしていましたが、保育士さんにたくさんアドバイスをいただきました。子育てのパートナーとして相談に乗ってもらえるのも距離が近い小規模保育ならではではないかなと。

そして、乳児期のうちから多様な人と関わることができて、社会性が身つくので貴重な場だなと感じました。

デメリットは正直絞り出しました。メリットしかないと言えるぐらい小規模保育園に満足しています。

ただ、小規模保育園によっては保育士が少なく目の行き届いてない園もあるようなので見学に行って安心して預けられる保育園を探しましょうね。

コメント